News

新着情報

2024.11.28 木 校長日記

3年生の調理実習②

家庭科の調理実習が2回目に入り、本日の実習をしたクラスは3年2組で、調理実習メニューは下記の通りです。
 ◆グラタン
  …鶏肉、マカロニ、マッシュルーム、タマネギ
 ◆サラダ
  …レタス、胡瓜、トマト、コーン、リンゴ
 ◆コーヒーゼリー

*撮影するために、
 調理した生徒がトレーに乗せて
 運んできた時の並べ方と
 変えてしまったことを
 御了承ください。

グラタンは、お皿の大きさから想像すると多くないように感じましたが、分量は充分にあります。
オーブンで焼き上げられ具は食べ始めは熱く、食べ終わるまでも温かさがしっかり残っていました。

サラダにはコーンが入っていましたが、口内炎が少し出始めた自分には有り難く感じられました。

家庭科担当教諭の考えから、グラタンのホワイトソースはバター・小麦粉・牛乳で一から作り、セルロースの入らないチーズを使いました。
また、コーヒーゼリーに添えられた生クリームは、乳脂肪分100%のものを使いました。

実習をした班の生徒たちに感想を伝えるため、午後の授業の休み時間に呼んだところ、「美味しくなかった…とか言われるのかな?」と不安も感じていたという話を後からクラス担任教諭を通じて聞いた時には驚きましたが、きちんとした味付けに仕上げられていて美味しく頂いたことを伝え、生徒たちの話・感想も聴くことが出来て良かったです。

今年度2回目となる調理実習でしたが、生徒たちにとって良い経験・思い出となることを願っています。

一覧に戻る