News

新着情報

2024.11.15 金 校長日記

3年生の調理実習①

3年生が家庭科の授業で調理実習を行なう時期が来ました。

本日の実習をしたのは3年3組で、今年度の1回目のメニューは下記の通りです。
 ◆親子丼
 ◆お味噌汁…豆腐、ネギ
 ◆酢の物…ワカメ、胡瓜、しらす
 ◆白玉…小豆、きな粉

*撮影するために、
 調理した生徒がトレーに乗せて
 運んできた時の並べ方と
 変えてしまったことを
 御了承ください。

親子丼のタレは、甘過ぎず・しょっぱ過ぎず、ご飯にも良い感じで染み込み、鶏肉を閉じた卵は半熟狀の部分もあり、良かったです。
お味噌汁の具となった豆腐とネギは定番の組み合わせで、良かったです。
酢の物は、酢が強過ぎることなく、酸味も残っていて、良かったです。
白玉の団子は、調理した生徒によれば猫の顔の形に型取ったということでしたが、気付かずに食べてしまいました…。

昨年の調理実習は、コロナ禍の影響により3年10ヶ月ぶりに行なわれ、今年度は続いて実施出来たことは良かったですし、生徒たちにとって良い経験・思い出となることを願っています。

一覧に戻る